• 利用環境

    Q

    利用する際に必要な利用環境を教えてください。

    A

    以下の環境を推奨しています。

    WindowsOS:Windows10
    Mac OS: 10.15
    モバイル:iOS 14.7.1、Android

    ブラウザ:Edge、Chrome、Safari

    ※全ての環境・機種での動作を保証するものではございません。お客さまの通信環境や利用環境によっては一部の機能・サービスをご利用いただけない場合があります。

    ※スマートフォンからのリポート提出については一部制限がございます。詳しくは、<操作編>リポート提出をご参照ください。

    Q

    スマートフォンなど携帯端末は利用できますか?

    A

    ご利用いただけます。(上記の利用環境をご参照ください。)

    Q

    職場のパソコンからイントラネット経由でこのサイトを確認できますか?

    A

    推奨スペックの環境であればご利用が可能です。ただし、社内における設定などで画面表示ができない場合があります。

    Q

    いつでも利用可能ですか?

    A

    原則24時間ご利用可能です。
    ただしメンテナンスの為、定期的にサービスを停止させていただきます。実施の際はインフォメーション欄にて事前に日時をご案内します。

    Q

    利用するための費用はかかりますか?

    A

    当サイトは無料でご利用いただけますが、接続に必要な費用(プロバイダー利用料・通信費)はご受講者様のご負担になります。

    Q

    誰でも利用はできますか?

    A

    ご受講者ご本人様のみに限ります。

    企業等のご担当者様はご遠慮いただいております。

    Q

    Cookie(クッキー)の設定方法とは?

    A

    本サイトは接続セッション管理でCookie(クッキー)を使用していますので、Cookie(クッキー)を受け入れるよう設定してください。
    ≪設定方法≫
    Microsoft Edgeの場合
    画面右上の設定メニュー (…) を選択し、表示されたメニューから 「設定」→「サイトのアクセス許可」の画面から「Cookie とサイト データ」を選択し、 「Cookie とサイトデータ」の画面で「Cookie データの保存と読み取りをサイトに許可する (推奨)」を有効に設定してください。
    Apple Safariの場合
    「環境設定」→「プライバシー」で、「Cookieをブロック」を「知らないサイトや広告のみ」もしくは「しない」に設定してください。

    Q

    ブラウザの閲覧履歴削除方法とは?

    A

    ≪削除方法≫
    Microsoft Edgeの場合
    画面右上の設定メニュー (…) を選択し、表示されたメニューから 「設定」→「プライバシーとサービス」→「閲覧データのクリア」で「クリアするデータの選択」を押して、「Cookieおよびその他のサイトデータ」「閲覧の履歴」を選択して削除してください。
    Apple Safariの場合
    「環境設定」→「プライバシー」で、「Cookieとその他のWebサイトのデータ」の削除を行ってください。

  • Q

    利用開始登録にあたり、何か必要ですか?

    A

    インターネットの環境、ご自身のパソコンのメールアドレスが必要です。

    また、利用開始登録の際に、教材に同封している「受講シート」をお手元にご用意ください。

    Q

    受講番号・アクセス番号がわかりません。

    A

    教材に同封している「受講シート」に表示しています。受講シート紛失の場合は、ホーム画面にある「お問合せ」より再発行の依頼をお願いします。

    Q

    受講シートが画像のものと違うのですが登録はできないのですか?

    受講シート上に受講番号・アクセス番号等が表示されていません。

    A

    申し訳ありませんが、本サイトは、提携団体などの情報処理・FP系のコースは利用対象外で、 その場合は受講シートの形態が違っておりますので、ご了承ください。

    Q

    受講シートを紛失したため、利用開始登録ができません。

    A

    ホーム画面にある「お問合せ」をクリックして、受講シートの再発行を依頼してください。

    Q

    メールアドレスとして登録できない文字はあるでしょうか?

    A

    RFC(Request For Comments)に準拠していないメールアドレス(@マークの直前にドットがある「.@」、ドットが連続している「..」等)のほか、下記の文字列を一つでも含むメールアドレスは登録できません。

    + & * / = ? ^ { | } ~ `」

    Q

    登録するメールアドレスは携帯電話のメールアドレスでもいいでしょうか?

    A

    携帯、スマートフォンのメールアドレスは、ご利用の環境によってはセキュリティ設定等の関係でメールが届かない可能性があるため、パソコンのメールアドレスのご登録を推奨しています。なお、ご勤務先等で複数人で利用されている共有アドレスのご登録はできません。

    Q

    「このメールアドレスは既に使用されています。」と表示され、利用開始登録ができない。

    A

    本サイトに以前ご登録のID(メールアドレス)が存在するためです。その際のパスワードでログインできます。パスワードを忘れた方は「ID・パスワードをお忘れの方はこちら」からパスワード変更を行ってください。

    Q

    利用開始登録をしましたが、確認メールが届きません。

    A

    原因として以下のようなことが考えられます。ご確認ください。

    ・登録メールアドレスが間違っている(「.」「-」「_」が抜けていたり、誤字など)
    ・登録したメールアドレスのボックスが容量オーバーしている
    ・ドメイン受信設定等をしている
    ・受信振り分け設定等で別のフォルダにメールが移動している

    Q

    確認メールが届きましたが、24時間経過してしまいました。

    A

    恐れ入りますが、最初から利用開始登録の手続きをお願いします。

    Q

    利用停止にしましたが、再開を希望します。

    A

    恐れ入りますが、最初から利用開始登録の手続きをお願いします。
    (利用停止のご依頼をうけるとシステムにより処理されてしまうため再開できません。)

  • Q

    利用開始登録をしましたが、ログインできません。

    A

    メールアドレスの登録後、確認メールに案内しているURLをクリックのうえ、氏名・パスワードを登録しているかご確認ください。

    すべての手続きが完了すると「ご利用開始登録完了メール」がご登録のアドレスに送信されますので、ご確認ください。

    Q

    「ID・パスワードが違います」とメッセージが出てしまいます。

    A

    IDはご利用開始登録時に設定したメールアドレスで、パスワードはその際にご自身で設定した8桁-12桁の半角英数字です。

    ID・パスワードともにご不明な際は、ホーム画面にある「ID・パスワードをお忘れの方はこちら」をクリックしてお問合せください。

    Q

    ID・パスワードがわかりません。

    A

    ホーム画面にある「ID・パスワードをお忘れの方はこちら」をクリックしてお問合せください。

    IDは、利用開始登録時にご登録いただいたメールアドレスです。

    Q

    何度もパスワードを再設定し、ログインを試しましたがログインできません。

    A

    システム側でパスワードを自動的に変更することはありません。誤ったパスワードが入力されていないかご確認ください。

    [例]

    ・IDやパスワードの末尾にブランクが入ってしまっている、または小文字のつもりが大文字になっている等
    ・ブラウザのオートコンプリート機能で誤ったパスワードが入力されている
    オートコンプリートとは、過去に入力した文字を記憶して、ユーザーが入力する際、自動的に候補を出す機能のことです。
    自動入力の履歴を削除する、または別のブラウザで試してみることをお勧めします。

    Q

    しばらく使わない間にログインできなくなってしまいました。

    A

    最終ログインより2年経過した場合、IDを削除させていただいております。恐れ入りますが、再度利用開始登録手続きをお願いします。

  • 学習状況

    Q

    リポートを提出したのに受付日の確認ができません。

    A

    ご提出いただき本学にて受付後、本サイトへ反映するまでに約2業務日ほどかかります。

    リポートの受付完了後にご登録のアドレスにメール送信をさせていただきます。
    ただし、「学習アラーム」の設定→「リポートの受付・返却に関するご連絡」にて「受け取らない」を選択している場合はメールが届きません。必要に応じて設定の変更も可能です。

    Q

    追加できないコースの学習状況を知りたいのですが?

    A

    登録できないコースの学習状況を知りたい方はホーム画面にある「お問合せ」ページよりお問合せください。

  • コース追加・削除

    Q

    コースの登録方法を教えてください。(以前に利用登録した方が新たに別のコースを受講する場合や複数コースをご受講の場合)

    A

    本サイトホーム画面にご案内しております「コースの追加・削除」のページより手続きを進めてください。手続き方法については本サイトの「ご利用ガイド」をご参照ください。以前に利用登録した方が新たに別のコースを受講する場合や複数コースをご受講の場合は、受講番号ごとに「コースの追加」が必要です。

    Q

    追加できないコースがあります。

    A

    在籍期限日から半年間を経過するとコースの追加登録ができなくなりますので、ご了承ください。
    また、一部対象外のコースがございます。

    Q

    受講シートが画像のものと違うのですが登録はできないのですか?
    受講シート上に受講番号・アクセス番号等が表示されておりません。

    A

    申し訳ありませんが、本サイトは、提携団体などの情報処理・FP系のコースは利用対象外となっております。
    その場合は受講シートの形態が違っておりますので、ご了承ください。

  • リポート提出

    Q

    スマートフォン・タブレット端末でリポート提出はできますか?

    A

    記述式(講師添削型)リポートは対応しておりません。パソコン(マウス操作)でご解答ください。
    マークシート式(コンピュータ採点型)リポートは可能ですが、
    iPhone・iPadの場合、ブラウザは必ずSafariを直接起動いただくようにお願いします。

    また、同時に複数のブラウザウィンドウを開いてご利用にならないでください。 提出の際にエラーとなる可能性があります。

    Q

    リポート提出ボタンがありません。

    A

    本サイトより提出できるリポートは、コンピュータ採点型リポートと記述式(講師添削型)リポートです。WEB提出可能な科目に限り、「リポート提出」ボタンを表示しております。尚、リポート提 出が「指定のご担当者様宛」の場合は科目にかかわらず「リポート提出」ボタンは表示されません。

    Q

    リポート受付のメールが複数届きます。なぜですか?

    A

    「リポート受付サイト」にて受付時にメールを発信、さらに本学にてリポート受付業務が完了した時点でメールを発信しております。

    後者のメールについては配信を止めることができます。本サイトホーム画面より「学習アラームの設定」→「リポート受付・返却に関するご連絡」にて「受け取らない」を選択してください。

  • 質問票

    Q

    このサイトから教材内容に関する質問はできますか?

    A

    ログイン後、ご受講コースの学習状況&デジタル教材ページ画面上部の「質問票の提出」ボタンをクリックして、必要事項に記入し、内容をご確認のうえ、「提出」ボタンを押してください。

    Q

    質問票の回答が届きません。

    A

    ご利用開始登録時に設定していただいたメールアドレス(ID)に返信いたします。

    ご質問いただきましてから2-3週間お時間をいただきます。

  • 学習アラーム

    Q

    「リポート受付・返却に関するご連絡」とは、どのようなメールがくるのですか?

    A

    本学にてリポートの受付手続き完了時、返却手続き完了時、受講コース修了判定時にメールにてご案内しております。

    Q

    「在籍期間に関するご連絡」とは、どのようなメールがくるのですか?

    A

    ご受講いただいております在籍期限のご案内をしております。

    「毎月10日」「在籍期限の1ヶ月前」の選択ができます。ご利用開始時は「毎月10日」に設定されています。

    Q

    学習アラームの設定方法を教えてください。

    A

    ログイン後、ホーム画面にある「学習アラームの設定」をクリックして「リポート受付・返却に関するご連絡」「在籍期間に関するご連絡」「能力開発情報のご提供」のそれぞれを設定をしてください。

    Q

    リポート受付・返却に関するメールを止めてほしい。

    A

    ログイン後、ホーム画面にある「学習アラームの設定」をクリックして「リポート受付・返却に関するご連絡」にあります「受け取らない」を選択してください。

    Q

    在籍期間に関するメールを止めてほしい。

    A

    ログイン後、ホーム画面にある「学習アラームの設定」をクリックして「在籍期間に関するご連絡」にあります「受け取らない」を選択してください。

    Q

    学習アラームが届きません。

    A

    原因として以下のような事が考えられます。ご確認ください。

    ・学習アラームの設定を「受け取らない」に設定している
    ・送信先メールアドレスのボックスが容量オーバーしている
    ・ドメイン受信設定等をしている
    ・受信振り分け設定等で別のフォルダにメールが移動している

    Q

    学習アラームの通知先アドレスを変更したいのですが。

    A

    ログイン後、ホームページに上段にある「設定変更」をクリックして「登録メールアドレス(ログインID)の変更」を選択してメールアドレスを設定してください。登録メールアドレス=IDとなりますので、ログインの際にご注 意ください。

    Q

    学習アラームはコース毎に設定できないのですか?

    A

    申し訳ありませんが、ご利用(ID)ごとの設定となります。

  • 設定変更

    Q

    メールアドレスを変更したいのですが。

    A

    ログイン後、ホーム画面上段にある「設定変更」をクリックして「登録メールアドレス(ログインID)の変更」を選択してメールアドレスを設定してください。

    Q

    パスワードを変更したいのですが。

    A

    ログイン後、ホーム画面上段にある「設定変更」をクリックして「ログイン用パスワードの変更」を選択してパスワードを設定してください。

    Q

    利用を停止したい。

    A

    ログイン後、ホーム画面上段にある「設定変更」をクリックして「SANNO Web supportの利用停止」を選択のうえ、「利用停止に関する注意事項」にご同意のうえ、「利用停止する」ボタンをクリックしてください。

  • 教材について

    Q

    教材(テキスト・リポート)について質問があります。

    A

    本サイトホーム画面にあります「質問票の提出」をご利用のうえご質問ください。
    なお、お電話による質問の回答は致しかねますので、ご了承ください。

    Q

    質問票は提出してからどのくらいで返却されますか?

    A

    本学にて受付後、約2-3週間で回答させていただきます。

    Q

    テキストを紛失してしまいました。

    A

    テキスト類に関しては実費をご負担していただきます。
    ホーム画面にある「お問合せ」よりご連絡ください。費用及び手続き方法をご案内させていただきます。

    Q

    リポートを紛失してしまいました。

    A

    リポート問題については無償で送付いたします。ホーム画面にある「お問合せ」ページにて必要事項を入力のうえ、該当の科目コードを明記してご連絡ください。約1週間で再送をさせていただきます。

  • リポート提出・返却について

    Q

    今月末までの在籍ですが、いつまでにリポートを提出すればよいですか?

    A

    在籍期限日の当日必着となっております。郵送でのご提出の場合は消印ではございませんので、余裕をもってご提出ください。

    Webの場合は在籍期限日当日の24時までになります。

    Q

    リポートを提出したのに受付日の確認ができません。

    A

    ご提出いただき本学にて受付後、本サイトへ反映するまでに約2業務日ほどかかります。

    リポートの受付完了後にご登録のアドレスにメール送信をさせていただきます。
    ただし、「学習アラーム」の設定→「リポートの受付・返却に関するご連絡」にて「受け取らない」を選択している場合はメールが届きません。必要に応じて設定の変更も可能です。

    Q

    リポートは提出してからどのくらいで返却されますか?

    A

    講師添削型のリポートの場合は、郵送・Web提出ともに本学の受付後、約2-3週間でご返却いたします。
    コンピュータ添削型のリポートは、ご提出方法によって異なります。

    郵送提出:本学に到着してから約2-3業務日

    Web提出:即時

    ※返却先が企業(団体)のご担当者宛て指定の場合は、ご担当者宛てに郵送返却します。本学に到着してから原則として約2-3業務日に発送します。画面に採点結果および合否は表示されません。

    Q

    リポートを複数まとめて1つの封筒で郵送してもいいですか?

    A

    結構です。その際には封筒の表にリポートの封入枚数をご記入ください。また郵便料金にもご注意ください。

    Q

    リポート提出用封筒を紛失したので、一般の封筒で提出してもいいですか?

    A

    結構です。その際には本学通信研修サポートセンターの住所をご記入のうえ、必ず「リポート在中」とご記入ください。

    Q

    リポートを3通まとめて提出しましたが、2通しか返却されません。

    A

    講師添削型のリポートの場合は、科目によって講師が異なるため、返却日が異なる場合がございますので、ご了承ください。

    詳細は、ホーム画面にある「お問合せページ」をご利用のうえお問合せください。

    Q

    合格点をとれなかった場合はどうなりますか?

    A

    合格点に満たなかった場合は、リポート返却時に再提出用のリポートを同封いたします。在籍期間内であれば合格点に達するまで何度でも提出が可能です。
    ※再提出が不可のコースもございます。リポートの合格要件、コースの修了要件については、「学習のしおり」をご参照ください。

    Q

    模範解答を送ってください。

    A

    基本的には模範解答はご用意がございません。ただし、一部の資格コースにつきましては合格点をおとりいただいた場合に解答解説集を同封しております。未提出・不合格の場合は解答解説集の送付は行っ ておりませんので、ご了承ください。

    Q

    リポートの提出を取り消したい。または、解答内容を修正したい。

    A

    恐れ入りますが、取り消しや解答内容の変更等は一切できません。提出前に内容をよくご確認ください。

    Q

    すべてのリポートを提出する前に在籍期限が過ぎてしまいました。

    A

    再受講制度がございます。ただし、資格コースなど一部のコースについては本制度を利用することができません。また、ご勤務先等を通してご受講の場合はご担当者様との調整が必要になります。ご受講のコース の再受講制度利用の可否についてはホーム画面にある「お問合せページ」をご利用のうえお問合せください。

  • 修了証について

    Q

    修了判定基準を教えてください。

    A

    以下の条件に該当した場合、修了証を発行いたします。

    (1)在籍期間内にすべてのリポート(再提出も含む)が受付されていること
    (2)すべてのリポートが合格基準に達していること
    ただし、ご勤務先からのご指定の基準を優先させていただく場合がございます。

    Q

    優秀修了判定基準を教えてください。

    A

    以下の条件に該当した場合、修了証を発行いたします。

    (1)在籍期間内にすべてのリポート(再提出も含む)が受付されていること
    (2)平均点が90点以上であること
    (3)再提出リポートがないこと
    (4)再受講ではないこと
    ただし、ご勤務先からのご指定の基準を優先させていただく場合がございます。

    Q

    修了証はどこへ送付されますか?

    A

    受講者ご本人様(※)、もしくはご勤務先等のご担当者様へご提供いたします。教材に同封しております受講シートのインフォメーション欄もしくは本サイトの「学習状況の確認」ページをご参照ください。
    ※ご受講者宛ての場合は、本サイトからPDFダウンロードによりご提供しております(最終リポートに合格した採点日から2業務日後にダウンロード可能となります。また、ダウンロード可能な期間は在籍期限の6か月後までです)。郵送はいたしませんので何卒ご了承お願いします。

    Q

    修了証の発行はいつになりますか?

    A

    修了判定は毎業務日ごとに行っております。
    修了証の送付先がご勤務先等のご担当者宛の場合は月に1回(原則毎月15日)郵送、もしくは、専用Webサイトから、ご担当者にて、ダウンロードしていただきます。
    ご受講者宛ての場合は、本サイトからPDFダウンロードによりご提供しております(最終リポートに合格した採点日から2業務日後にダウンロード可能となります。また、ダウンロード可能な期間は在籍期限の6か月後までです)。郵送はいたしませんので何卒ご了承お願いします。

    Q

    修了証PDFのダウンロード方法を教えてください。

    A

    ご利用ガイドのこちらをご参照ください。

    Q

    プリンターがなくて修了証PDFが印刷できません

    A

    ご自宅等にプリンターがない場合は、ご勤務先など他の印刷できる環境であらためて本サイトからPDFをダウンロードいただくか、メール添付で転送するなどの方法をご検討ください。

    Q

    修了証の再発行(再ダウンロード)はできますか?

    A

    ダウンロード可能な期間は在籍期限の6か月後までです。期限内でしたら何度でもダウンロードいただけます。期限を過ぎた場合はダウンロードできませんので、ホーム画面にある「お問合せ」ページよりお問合せください。

    Q

    早めに届いた教材で学習を進め、開講日前に全て合格しました。修了証の発行はできますか?

    A

    開講日前に学習を終えられても、修了の判定は開講日になってから行われます。修了証の発行は開講日以降となりますのでお待ちください。

  • 氏名・住所の変更について

    Q

    氏名の変更の手続きをしましたが、本日郵便物が届いたら変更されておりませんでした。

    A

    本サイトにて「氏名変更」の手続きをした場合は、あくまで本サイト(SANNO Web Support)上での変更になります。

    本学からの発行・送付物における宛名の氏名変更については、お手数ですがホーム画面にある「お問合せ」より「教材等送付先氏名の変更依頼」をご提出ください。

    Q

    住所が変更になりました。

    A

    ホーム画面にある「お問合せ」より「教材等送付先住所の変更依頼」をご提出ください。

  • 受講料のお支払いについて

    Q

    払込通知票が入ってましたが、払込期限が過ぎてしまいました。

    A

    そのままご利用できますので、速やかにお支払い手続きをお願いします。